
TOEICは出来るのに、英会話で中々話せるようにならない…

英語を話せるようになりたくて、瞬間英作文を使ってみたけど使い方が分からない。。
このように悩んだことはないでしょうか?
いざ英語を話したい!と思っても、中々英語が口から出なくて辛いですよね。
この悩みを解決するのにアウトプットは必須です。
アウトプットするときに、日本語から英語に訳す瞬間英作文は非常に有効なトレーニングです。

瞬間英作文をするなら、このテキストがおススメだよ!

瞬間英作文はオンライン英会話との併用が最も効率よくアウトプットが出来ます。
本記事は、以下のような方に向けて書いた記事です。
・TOEICは得意だけど、英会話が苦手な方
・TOEIC600点以上の方
・瞬間英作文を買ったけど、使い方が分からない方
・瞬間英作文の効率的な使い方
・文法知識のアウトプット方法を知りたい方
・瞬間英作文を買ったけど、使い方が分からない方
本記事では、TOEIC850点、英会話4年継続した筆者が、瞬間英作文の効率的な使い方を経験を基に解説していきます。
日本人が英語を話せないのはアウトプット不足

そもそも日本人って、なんで英語を話せないんだろう?
このように、疑問を持つ方も多いのではないでしょうか?
実際、英語を母国語としない中国やヨーロッパの方は英語が話せています。
その理由は、学んだ英語をアウトプットしているからです。
学生時代を思い出してください。
授業で文法は必ず学びますが、覚えた文法をアウトプットしたことはありますか?
恐らく多くの方がやってこなかったのではないでしょうか?
このアウトプット不足が、我々日本人の英語が話せない原因なのです。
そのため、英語を話せるようになるには、アウトプットをたくさんする必要があるのです。

より詳細に英語が話せない理由が知りたい方は以下の記事を読んでみてね!
瞬間英作文とは?

商品名 | どんどん話すための 瞬間英作文トレーニング |
著者 | 森沢洋介 |
出版社 | ベレ出版 |
値段 | \1,800+税 |
ページ | 205 |

青いテキスト以外にもたくさんの種類があるんだ!

引用:ベレ出版
実際の中身は、下の図のように左ページに日本語、右ページに英語が書かれています。
一番下に書かれているワンポイントアドバイスは、多くの方がつまずきやすいポイントがまとめられてあります。
そのため、必ず一度は確認するようにしましょう。

・新たに覚える知識はないので、勉強のハードルが下がる
・見開きで10問しかないので無理なく続けられる

内容は中学レベルだから、そこまで難しくないよ!
・事前に文法知識を理解していないと、難しく感じてしまう
・慣れると飽きてくる

このテキストやる前に、一度別な参考書で知識をインプットした方がいいよ!
おススメの参考書はこの記事にまとめたから、チェックしてみてね!
瞬間英作文の使い方はオンライン英会話と併用するのがおススメ

瞬間英作文の基本的なやり方は、左ページの日本語を読んですぐに英語に訳すことです。

よし!これはペンです。
This is a pen.

あれは家です。
That is a house…..

つまんねえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!
そうなんです。瞬間英作文はアウトプットのための参考書なので、ゴールが見えにくく、つまらないのです。

僕もやり始めた時は、かなり苦労したよ(泣)
そこでおススメしたいのは、オンライン英会話と併用してやることです。

え?僕には無理だよ。。だって話せないし。。

いや!むしろ話せるようになりたいなら、オンライン英会話をやるべきだよ!
例えば、スノーボードを想像してみてください。
滑り方をずっと学んでいても滑れるようになるでしょうか?
なりませんよね?
実際に滑って、改善していくことでスノーボードは上達していきます。
英語も同じです。
実際に英語を使うことで見に付くのです。
初めての英会話は不安になると思いますが、安心してください。
瞬間英作文と提携しているDMM英会話なら、テキストに沿って進められるので、初心者でも無理なくできます。

実際の英会話の様子はこの記事にまとめたから読んでみてね!
・実際に使うことで、知識の定着率が上がる
・テキストにある+αの知識も先生から教えてもらえる
・自分の発音が正しいかどうかチェックできる
・ゴールが明確化しやすい

今日はこの表現を使えるようにする!のように自分の目標を明確化できるのが大きなメリットだと思うよ!
もちろん、英会話レッスン前後の予習復習はやるようにしてください。
・予習:相手が目の前にいると思いながら、例文を数回音読する。
・復習:自分がうまく言えなかった例文や先生から教わった表現を数回音読する。
私も経験して分かりましたが、何回も一人で音読するよりも、実際に英語を使った方が記憶に残りやすいです。
さらに、DMM英会話だと瞬間英作文が無料で閲覧することが出来ます。
無料で見れるのはありがたいですが、復習や他の範囲を確認するときに不便です。
個人的に、テキストはあった方が後で復習する際に便利なのでおススメしています。
間違ってもいいんです。
英会話は間違えるほど上手になっていきます。
間違いの数だけ人は成長するものです。

僕もこの前、三人称単数を盛大に間違えました。

自慢するな
このアウトプットトレーニングはTOEICにもいい影響が出ました。
実際にアウトプットを何回も繰り返ししたことで、英文の型を理解できました。
その結果、TOEICpart5の文法問題を今まで15分かかったのが10分で解けるようになりました。

おかげで、今は英文を全部読まなくても解けるようになったよ!
このように、英会話以外にもプラスのメリットに働きます。
是非、勇気を振り絞ってオンライン英会話に挑戦してみてください。

まとめ
今回は、瞬間英作文の使い方について解説しました。
おススメの使い方は、オンライン英会話と併用することです。
オンライン英会話と併用すことで、インプットとアウトプット効率が爆発的に上がります。
その結果、英会話以外にもTOEICのような試験でいい影響を及ぼしてくれます。
是非、瞬間英作文はオンライン英会話と併せて、使用してくださいね。

それでは!
コメント